☆毎週月曜20:00からの藤岡藤巻YouTube配信は 歌ってしゃべって楽しいよ!
☆公式X(Twetter)は 藤岡藤巻ルームです

藤巻です!

先日はこんな私めの為に誕生日のお祝いをして頂きありがとうございました🙇‍♂️
当日「教えて藤巻さん」に答えられなかった方々に回答させて頂きました。

これからも宜しくお願い致します。

 ・井上緑さん

「井上緑とまたライブをしてもらえませんか! ぼくのライブはどうでしたか!」

もちろんです! ソロでやる人は偉いなぁ、とつくづく思いました。
特に若い人とやるのは楽しいので大歓迎です。

 ・emitanさん

「子どもの頃好きだった遊びは何ですか? 大好物はやはりお母さまの糠漬けですか?」

子供の頃は模型作りが好きでしたねー。今はあんな細かい作業は大嫌いですが

子供の頃は糠漬けが大好物だったわけではありません! あ、今でも糠漬けが好物ということではないです。たまたまバナナとの相性が抜群なので一緒に食べているだけです。


・さんかくけいさん
「藤岡さんの方がタイプだし教えてほしいこともないのですが、当日行ってもいいですか」

ど、どうぞ…


・ジョンさん
「藤巻さんが藤岡藤巻の曲の中で一番好きな曲は何ですか? 好きな理由も教えて下さい」

配信でも言いましたが乙丙つけ難いです。違った! 甲乙つけ難いです!

 

・嘉門さん
「13日でラスト20代を迎えました。藤巻さんの20代で1番思い出に残っていることはなんですか?」

良く覚えていませんが、まりちゃんズでデビューしたことか、博報堂に入社したことですかね

 

・嘉門さん
「お好きな色、または自分のイメージカラーがあれば教えて下さい」

ダークグリーンも好きだし、ネイビーも好きだし、グレーも好きだし、ベージュも好きだし、茶系も好きだし、赤も好きだし、黒も好きです。アイドルではないのでイメージカラーはないです

 

・嘉門さん
YouTubeで観ている(気になる)チャンネルはありますか?」

健康に関するチャンネルしか見てないですね

 

・にゃんちーさん
たけのこの里きのこの山、どちらが好きですか?」

どちらも好きではないです

 

・にゃんちーさん
「ネクタイは何種類持っているんですか? 1番のお気に入りを教えて下さい」

数えたことがないので分かりませんが200本〜300本はあったと思います。ただ大分あげてしまったので今は少ないです。お気に入りというのも特にないですね

 

・あさん
君たちはどう生きるかを観てどう思いました? 主題歌についても感想あれば教えて下さい!」

・Inukaiさん
「今話題の宮﨑駿監督の君たちはどう生きるか感想を教えて欲しいです。なるべく詳しく(笑) あと、この作品について、藤巻さんどれくらい事前に知っていたのですか?気になる!!」

感想は控えさせて頂きます

何年か前、たまたま宮崎さんが久石さんに映画の説明をする場所に居合わせたことがあったのですが、その時の宮崎さんの説明でも良く分かりませんでした…


・たっきーさん
「ブログで藤岡さんが藤岡藤巻の始まりについてよく覚えてない』って書いてありましたが、藤巻さんは活動始めたきっかけについて、何か覚えてる事ありましたら教えて下さい!」

藤岡藤巻に関しては、以前六本木にあったmorph-tokyoというライブハウスの知り合いから、まりちゃんズをやってくれないか、と言われ藤岡君と相談して2人でならやっても良いと返事をしたら、それでも是非!という事でやったのが最初です。その時は「藤岡君と藤巻君」というバンド名で全曲まりちゃんズの曲をやりました。


・マナモトップガンさん
「自分は競馬が趣味なのですが、まだ人生最大の勝負という場面に出くわしていません。藤巻さんは人生最大の勝負やそういった出来事はありましたか?」

そもそも勝負が嫌いで避けて来たので、人生最大の勝負というのを経験した事がないです
 

・GAOH!さん
北川景子がすごい悪妻だったら?」

そんな事はどうでも良いです


・MA510さん
「過去に作った藤岡さんのTwitterアカウントは藤巻さんが何か面白い事に使わないんですか」

すみません!質問の意味が良く理解出来ません

 

・しふぉ♪さん
「間近で見た若槻千夏ちゃんは可愛かったですか?」

普通でした



【リニューアル前にいただいたコメント…ありがとうございます!】

  • たっきぃ 

    藤巻さんこんにちは!
    質問に答えていただきありがとうございます!
    「藤岡君と藤巻君」のライブ音源は残ってませんでしょうか?ぜひぜひ聞いてみたいです!

    delete
  • しいたけ

    やったー藤巻さん
    投稿ありがとうございます
    こんなにすぐにみなさんの質問に
    答えてくださるとは嬉しいです
    「藤岡君と藤巻君」いいバンド名ですね
    あと乙丙つけがたいに笑いました

  • 大森なつみ 

    さんかくけいです(はてなブログでは別名を使用しています)。
    配信後の懇親会で藤巻さんの右に座っていたものです。
    Twitter上でひどい発言してすみませんでした。
    拾っていただけるとは思ってもみませんでした。
    申し訳ありませんでした。
    イベントにはまた行きます。



藤岡藤巻のライブでバックギターを弾かせていただいているごっつあんです。

一昨年からエレキギターを手作りしております。

しかし、これが難しく手間がかかる!

木材を手に入れ、切り抜きやすりで削る。木くずが山ほど出て鼻が詰まる。塗装に恐ろしく時間がかかるetc…

現在まで4本作りましたが、制作に心が折れてしまいそうな今日この頃です。

俺に一番似合うカッコイイエレキギターを作るぞ!(;^_^A

そこで!このブログで制作過程をUPしてしまえば、引きこもり中坊みたいにちぢこまった心がマルマルモリモリと復活するんじゃないか!?

皆さまには、素人のギター作りにお付き合い頂けたらと思います。

 

STEP1~親父の心に灯った小さな火~

 IMG_0260

これは3台めに作ったエレキ。

テレキャスタイプのネック、ボディはフェンダーメキシコで作られた「トルネード」型です。こいつを作り直したい、

うーん、ピックアップを2マイク。ボディはもっとえぐって軽量化を図ろう。
320px-Fender_Toronado
-フェンダートルネード 2007年生産終了-

まずバラして

IMG_0261部品はずし

パーツをはずす。

本日はこれで力尽きました。


次回は塗装を剥がしていきます。

 

2023822





フジオカです!

まあ~、皆さん!夏休み中の、夜の池上はスゴいっすよ!

自転車のマナーの悪さ!

小学生のガキども(親が馬鹿なんだろね)が、無灯火で、信号のない交差点を、全速で飛び出してきます。

ジイサンとしては、超低速で運転して万全の注意を払ってるんですが、「ほとんど自殺行為」と思われる飛び出しがあります。

ロールプレイングゲームのようです。

急ブレーキを踏んで事なきを得ると、ガキの後ろから、同じく無灯火の親が、のんびり出てきます。

自分の子供が、死ぬかもしれないという状況が、想像出来ないんでしょうねー。

こっちゃクルマですから、車体に傷が付くくらいなんですが、そちら側は下手したら我が子が死んじゃうんですよ?

たぶん、馬鹿で想像力がないだけで、悪気はないんでしょうから、実際にそうなった途端に、大騒ぎして人並みに悲しんだりするんでしょうけど。

過失は100%、先方の親の管理不行き届きなのに、莫大な補償&下手したら交通刑務所に入らされるかも知んないこっちの身にもなって欲しい!


オトナでも、無灯火の上に、スマホ自転車も多いです。

実際に接触を起こした友人に体験談聞いたら、警察で現場検証になった時は、「自分はスマホなど見ていない。ライトは、接触時に切れた」という言い訳が通用するらしいです。

自動車×チャリンコの事故ではどんな場合でも、必ず前者がヴィランになるです(# ゚Д゚)


先日は、夜中に、スマホでTV通話しながら自転車で走る強者オバサンもいました。日本語じゃない言葉で、大声で会話してました。LINEとかで、TV通話するのに慣れると、通話と言えば動画付き、が当たり前になってるんでしょうね。まあ、無灯火ですが、顔だけ光るんで、無料お化け屋敷みたいなカンジですが。


総括すると、庶民(大衆、愚民、一般人)ってのは、基本、自己の客観視能力が低いですね。周囲から見て、自分が今どういう状態にあるかを把握しようとしてない。(藤巻君的な感性だね)


例えば銭湯で、段差のある通路で座っている若者、

浴室の出入り口で身体を拭いている中年、

サウナ室の手前で、入ろうかやめようか決められず立ちすくむジジイ。


どれも、「自己の客観視」の欠落です。その証拠に、悪気はないらしく、「すいません」」とか言うと、「あ?・・・ああ・・」とか言って退きます。


選民思想ではありませんが(いや、はっきり選民思想ですね)、そういう悪気のない馬鹿の方が多数派で、多数派ゆえに膨大なCO2を出して、温暖化で、結果この猛暑かと思うと、無灯火自転車に八つ当たりでブチ当たりたい気分ですねー。

昔の「暴走族」にも思ったけど、どっか知らない場所で、深夜、道路にピアノ線でも張って、見せしめにしてくんないかなあ(フジオカはやりませんよ!余生を穏やかに過ごしたいですから(;^ω^))

皆さまも、ゆめゆめ油断されませぬよう、夏の夜を乗り切りましょう。

早く終われ!夏休み。

 
あ!「死ね!夏休み」って曲、作ろう!

今年は間に合わないから、来年ね🎵


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【リニューアル前にいただいたコメント…ありがとうございます!】

  • たっきぃ

    藤岡さんこんにちは!
    池上だけのことではないですよー。
    夏休みだから子供のチャリンコ暴走族の多いこと多いこと、、、
    私も慎重に慎重をかさねて運転しています。
    「死ね!夏休み」楽しみです!!

  • しいたけ

    わーい藤岡さん
    投稿ありがとうございます
    無灯火池上児童のおかげで
    藤岡さんが毒を吐き、曲をつくる。
    我々のような愚民どもがそれをありがたがる。
    世の中はそのようにできているのですね

  • 中村

    藤岡さんのコメント、楽しみにしてます。もちろん、藤巻さんのも。ぺったーさんに感謝です!(感謝の安売りの風潮に便乗しました)

    マンションの日常清掃員をやっているのですが、駅が近いので、出勤途中でゴミを捨てていく人が少なくないです。

    先日、その瞬間を目撃、注意したら、
    え、このまま、駅にいったら捨てられないじゃん! どうすんの!と逆ギレされてしまいました!

    倫理観の欠如は、なかなかのものがあります。わたしはロボットではありません、チェックしろとうるさいので失礼します。


↑このページのトップヘ