☆毎週月曜20:00からの藤岡藤巻YouTube配信は 歌ってしゃべって楽しいよ!
☆公式X(Twetter)は 藤岡藤巻ルームです

静 炉巌ですけど、いやね、藤岡藤巻と一緒に活動っていうか、遊ぶようになって20年ぐらいになるわけ。週二ぐらいで会ってた時期もあるし、今でもなんだかんだと隔週ぐらいで顔を合わせてる。

で、藤岡さんも藤巻さんも、“面白がり“で“楽しいことをやりたい“っていう二人なの。

そんなわけで、ついつい自分も悪ノリしちゃうんだけど、二人とも面白がっていろんなコトをやったり、アイデアを出すくせに、やったあとはすっかり忘れている。

しかも、ヘンに“粋“なところがあって、やったコトの説明や意味を語ることをしないわけ。江戸っ子か? いや、単にやりっぱなしなだけだよね。

で、そんな忘れられた遊びの一つに、アルバム『藤岡藤巻Ⅲ』のブックレットに掲載された“藤岡藤巻の30年後の写真“ってのがある。

fuji3a

これね、ブックレットの中ほどに“藤岡藤巻の素顔“っていうページがあって、二人の男の写真が掲載されてる。

ページの左下には“2037年、藤岡藤巻85歳の姿を最新のCG技術を駆使して再現“の文字。

IMG_9454

「これホントに藤岡藤巻? こんな感じになるの?」っていう疑問もあるだろうけど、そもそも意図がわからないじゃん。

それはその通りで、だってこの二人は藤岡さんでも藤巻さんでもないし、ましてやCGでもないもの。

じゃ、誰なの? 
ってことになるけど、このお二人は、藤岡藤巻がアルバムの写真撮影をしたスタジオにいたオジサンなのです。

この時は、市ヶ谷のスタジオだったと思うんだけど、実際に撮影を始める前に藤岡藤巻の立ち位置を決める作業があるの。

で、そのために写真屋の奥から二人のオジサンが出てきた。スタジオの先代らしいんだけど、このお二人が位置決めのモデルとなって、大体の立ち位置を決めてから、藤岡藤巻の写真撮影をするわけ。

でもね、このお二人の試し写真がすごくイイ感じなわけ。妙に枯れ尽くした感じっていうか、これまでの人生で感情を使い切ったかのような無表情な感じとか。そっと後ろに立たれても絶対に気がつかない。たぶん、刺されてもわからない。痛いだろうが!

そんなわけで藤岡藤巻と盛り上がって、アルバムに載せるなら、藤岡藤巻より、断然この二人の方がイイじゃんってことになったんだよね。

もちろん、許可はもらったんだけど、たぶん本人たちには伝わってない。だって店主は「親族だからいいっすよ」みたいな感じだったもん。

まさかお二人も、自分たちが人生の終盤で藤岡藤巻になってたなんて思ってない。せめて、サイモン&ガーファンクルとかなら諦めもつくだろうけど、でも、人生なんてそんなもんっすよ。

fuji3c

だから85歳っていうのも、「なんとなくそれぐらいじゃない?」みたいな感じでつけた。

でもね、藤岡藤巻が85歳になった時に、この顔になってないとは限らないわけでしょ。まだ可能性としてはアリだと思うんだよね。だって、ヒトなんて歳をとるほど誰だか区別がつかなくなってくるもの。自分が誰かもわからなくなるし。

もしかすると、これは未来のアナタの姿なのかもしれません。






IMG_9368
東京砂漠さん主催のイベント”特盛音楽祭”。何が特盛かっていうと、いろんなジャンルの方々を集めてのイベントってことで、ほら、天丼とかでよくある全部盛りみたいな感じ。

このイベントに”藤岡藤巻 without 藤巻”が出演します。

ちなみに”藤岡藤巻 without 藤巻”ってのは、数式で表すと”藤岡藤巻 ー 藤巻 = 藤岡”ってことになるわけで、要するに藤岡さんのソロユニット

藤岡色を濃くした…というか、藤岡色という世界にひとつだけの色がお楽しみいただける30~40分ぐらいのステージ予定です。目を点にしてお楽しみください。

---------------------------------------
■「特盛音楽祭vol.5」
日付:2025年1月25日(土)
場所:大森「風に吹かれて」(東京都大田区)
価格:前売3000円/当日3500円(+1オーダー)
時間:OPEN17:00/START17:30
出演:藤岡藤巻without藤巻、なんちゃらアイドル、柿島伸次、神門、他

チケット予約はコチラ(https://tiget.net/events/369818)
---------------------------------------
 

映画「MR JIMMY」-レッドツェッペリンに全てをささげた男-が公開になりました。
aXve_ZI0













ジミー桜井さんというギタリストのドキュメント映画です。ジミーページの完コピにこだわった人でその道では超有名人。YouTubeに多くの映像がありますので見ていただくとよくわかります。ギターフレーズ、音、衣装、演奏する動きなどジミーページそのもの。拍手もんです
彼をアメリカ人監督が追っかけたドキュメント。面白そうなんで見に行こうと思ってます。

STEP4~宇宙飛行士になってますか~

PU、ペグ、ボルト、ナット、テールピース、ボディなどクリーニング終わりましたんで組み込みにかかります。
PUのキャビティをエアで吹いてお掃除、きれいですね。
せっかくだからノイズ対策のためにアルミを張ります。
IMG_0233IMG_0234
















アルミテープをキャビティに貼り付けます。PUのアース効果を高めてノイズ軽減するためです。
IMG_0235
















PU、トグル、ポッドを取り付けます。
IMG_0236
















KURE556なんか使って
IMG_0237

















ジャジャジャーン!完成!
IMG_0253
IMG_0254IMG_0256





















IMG_0259IMG_0264






















































GRECO レスポールモデル「Super Power model」1980年
オリジナルのままクリーニング終了!
45年前に製作されたままです。音もバッチリ!いい音い出してます。

たっきーさん!きれいになりましたよ!

ジャパニーズヴィンテージの再生!お疲れさまでした!

後藤






↑このページのトップヘ